トロントの夏といえばコテージですよね🚙🏖
海こそないものの、湖に囲まれたトロントでは、湖で行うウォータースポーツが大人気✨
わたしも2015年にトロントに引っ越してきてから、ウォータースポーツを始めました🏄🏻♀️🌊
日本と違って、カラッとしていて30度に満たない日でも暑くて水に入りたくなるので、楽しくて1度行くとハマるこのコテージサマー☀️
でも虫刺されや日焼けなどなど後日辛い思いをすることもあるもの。
今回は、そんな残念な結果にならないために、コテージライフを快適に過ごすためのアイテムをまとめてみました🌟
ではさっそく〜🤙🏻
虫除けグッズ
Bug Zapper
これわたしの超絶オススメアイテムです😍
湖沿いのコテージや、山中でも水溜りの周りには蚊が多いんですよね..
わたしはもともと蚊に刺されやすい体質なうえに、めちゃくちゃ腫れ上がるので、虫除けは必須なのですが、そのときの武器がこちらです😇
電池式のものや、USBでの充電式のものとタイプはそれぞれですが、仕様としては、静電気で虫をやっつけます。(正確には静電気で羽を燃やしてるんじゃないかな🧐)
夕暮れ頃、蚊が多くなってくる時間帯はこれをブンブン振り回してます😹
ちなみに、室内に入り込んだハエの退治にも役立ちます💥(ハエすばしっこいからね..)
もちろん危ないので静電気を流してるときは編み目は触っちゃダメですよ🙅🏻♀️
虫除けスプレー
市内だったらここまで強力なタイプである必要はありませんが、コテージならこれ一択ですね。
刺されやすい体質のわたしは、これをつけていても刺されますが、虫除けスプレーしないという選択肢はないのでマストアイテムです😂
ちなみにワンコ🐶にはディート (Deet) は有毒なので、赤ちゃん用などのディートの配合されていないタイプを選んであげましょう🐕
虫刺され用の塗り薬
それでも刺されてしまうわたしはもちろん塗り薬も常備です🛡
痒くて仕方ないんですが、掻けば掻くほど悪化するし、年とともに跡に残りやすくなったし😭涙
ちなみにかゆみ止めとしては日本で愛用していたオイラックスがまだ残っているので使っていますが、こちらで買うのであれば同じ成分であるクロタミトン (Crotamiton) が配合されたかゆみ止めを選べばOKだと思います😎
スウェットパンツ
厚手のスウェットパンツも絶対ですね👖
トロントでは日本のようなムシムシした熱帯夜っていうのが少なくて、夜は結構気温が下がるのでそもそも厚手のパンツやセーターは必要なのですが、最初の頃は普通にデニムを履いていて、その上からでも容赦なく蚊に刺されていました😂
それをカナディアンの友達に相談したところ、どうやら厚手のパンツが必須だということが分かりました😇
わたしの愛用、そしておすすめはカナダブランドの「Roots🦔」
カナディアンにも人気で、言われてみると確かにコテージでみんな履いてました😍
で、体は全身防備なのに足だけサンダル👡_とかだと笑えるくらい足だけ集中攻撃されてめっちゃ刺されるので、足元も抜かりなくです!
おすすめは普通の靴下🧦 (not スニーカーソックス🙅🏼♀️) にサンダルが楽ですね🤙🏻
ビルケンのアリゾナタイプとか、スポサンみたいなつっかけられるタイプがいいと思います(便所サンダルみたいなやつ←)
日焼け対策グッズ
日焼け止め
言わずもがなですが、日焼け止めは必須です。
紫外線ハンパないです😎
わたしが全身用に愛用しているのは、この日本でも人気のある(というかハワイ土産で人気?)のHawaiian Tropicシリーズです🌺
ラメが入っているので塗った肌が綺麗に見えるので気に入っています!
わたしは焼けやすくすぐ小麦肌になるんですが、小麦肌と相性がいいのでラメが本当に綺麗です✨(ちなみに使用しているのは30+)
顔用にはこちらのタイプを使ってます。
もちろん全身に使えますが、↑で紹介したHawaiian Tropicはラメが入っているので顔には使っていません。
なので、顔用は別物を用意している感じです💆🏼♀️
ちなみに、Hawaiian Tropicを使いたくないとき(香りなしが使いたいときや、ラメなしが必要なとき)は、こちらのタイプを使うこともあります。
うちの夫はHawaiian Tropicよりもこっちを使うことの方が多いかな🤔
ここで紹介した3つの日焼け止めはいずれもドラッグストアで普通に買えます🛍
結構頻繁にセールをやってたりするので、セールのときにまとめ買いしたりしてます🔥
いずれ絶対使うので🌻
アフターサンローション
これ結構見落としがちなんですけど、めっちゃ大事です。
アフターサンローション。
日焼けって、要は軽い火傷なんですよね🔥
なので、ヒリヒリしたり、火照っていたりすると思います。
それを軽減するためにアロエの配合されたローションがこちらです。
↑で紹介したHawaiian Tropicと同じシリーズで、匂いもわたし好み(さっぱり系🥝)
しかも日焼け肌ってがっつり乾燥しているので、それをカバーするためにもきちんと化粧水やローションで水分補給と蓋をしてあげることが大事です🥒
日焼け後のアフターケアをしてあげるだけで、わたしの場合は痛い痒みとか皮が剥けたりはしないです🌞
そのままこんがり焼けて日に日に黒くなりますw(体質だね🐙)
日焼け対策にはならないかもだけど、ハット🧢も必須です。
どういうわけかわたしは、夏にハットなしで外にいると目が痛くなるんです(サングラスかけてても)🕶
ハットをかぶっていると目の上?からの日差しが軽減されるからか目の痛みが和らぐので、必ずと言っていいほど基本的にずっとかぶってます🤹🏼♀️[
まとめ|OHIPカードも忘れずに!
以上、わたしが夏のコテージに必ず持っていくアイテムをまとめてみました。
こんなのあればもっといいよ!などあればぜひ教えてください🙋🏼♀️
ちなみに、わたしはコテージで急な、そして死ぬほどの腹痛に襲われ倒れたことがあり、彼にER(急患)まで連れて行ってもらったことがあります😅
オンタリオの皆保険であるOHIPに加入していれば医師の診察はER含め無料で受けられるので、必ず携帯しておくことを強くオススメします😂
それでは今回はこの辺で!
いしかわ(@ishikawa_6ix)でした。
ツイッターではブログ更新情報も発信中!
気になる方は@ishikawa_6ixをフォローしてね♪