個人的な話で恐縮ですが、先日プロポーズしていただき、婚約しました。
ただ、自分の指輪サイズは5.5だと思っていたところ、実際には5だったようで・・・(多分正確には4.5と5の間)
残念ながら(?)お直ししなければいけなくなりました。
今回の記事は、こんな方に向けてます。
- トロントで指輪のリサイズ(調整)をしたい
- でも2週間とかお預けは嫌!すぐにやってほしい!
- ついでに他のジュエリーのポリッシュなんかもできたら最高!
Strada Jewellery
わたしがお願いしたのは、『Strada Jewellery』さん。
Aramさんという男性の方によるワンマンショーのようです。
リンク先のYelpからメッセージを送ったところ、丁寧なお返事をいただき、他の方からのレビューも高評価だったので、こちらにお願いすることに決めました。
場所は「College x Yonge」
TTCのCollegeから徒歩2分という好立地!スタバの上のビルの一室です。
大手のジュエリーショップを想像してると「おや?」と思うかもしれないので、先出ししておきますが、中はシンプルです。
ジュエリーの修理に必要な機材や道具がバーっと展開されていてとっても殺風景です。苦笑
と、同時に「ザ・職人」という感じです。
目の前で作業してくれるという安心感
Aramさんは安心してもらうためにも!と目の前で作業してくれます。
唯一無二の婚約指輪ならなおさら神経質になってしまうと思いますが、目の前で作業してくれるので、レプリカに差し替えられてた!なんて悲劇は起きません。(悪いことを企む人はいくらでもいますからね。素人には見抜くのが難しい!)
もちろんジュエリーを預けて、完了する頃に戻ってくる_というのも可能ですよ。
予約有りで30分で完了!
事前のメッセージのやり取りの中で「予約してもらえれば、45分〜60分でできるよ」とのことだったので、わたしは予約しました。
しかし、実際に蓋を開けてみれば30分以内で完了しました!!!(シンプルな指輪だったということもあると思いますが・・)
最初に指輪サイズを測ったらあとはお任せ。
バンドの一部を切り落として、もう一度繋ぎ合わせます。その後、整形とポリッシュで正味30分!まさに職人技でした。
費用はたったの65 CAD!
わたしの場合は、サイズを小さくする_というオーダーで、65 CADでした。
大きくする場合はもう少し高くなるそうです。
ちなみに、その場の無茶ぶりにも応えてくれました。
10年以上付けっぱなしのハワイアンジュエリーのピンキーリングがあるんですが、さすがにくすんでんできていて・・
その場の勢いで「ちなみにこれのクリーニングもお願いできますか?」と聞いたところその場で快諾!
一瞬で新品同様に元どおりでした♡
まとめ
婚約指輪って嬉しくってずっと付けていたくて・・
お直しに数週間とか出すのって躊躇ってしまうんですよね。
そんなときに見つけたのがAramさんのStrada Jewelryでした。
実際に店舗に行ってみると、月曜日の日中なのに引っ切り無しにお客さんが入ってきていました。
同じ状況の方がいれば是非メッセージしてみてはいかがでしょうか?
その時はわたしのように下記の点を含めておくとスムーズですよ。
- リングの写真
- リングの種類(14K、プラチナなど)
- 小さくしたいのか大きくしたいのか
- いつ行きたいのか
コメントを残す