日本在住なら当然登録できますが、本記事は海外在住者向けです。
という疑問に答えます。
わたし自身、ブログを始めたそもそもの理由はアフィリエイトではなかったのですが、調べてみると海外在住でも登録できるものが多く、現在ではアフィリエイトからも収益を得て生活をしています。
そこで、本記事では、実際にわたしも登録している、海外在住者でも登録できるアフィリエイトを7つご紹介します。
- 【すべて無料です】海外在住者でも登録できるおすすめアフィリエイト8選
◆サクッと読むための目次
【すべて無料です】海外在住者でも登録できるおすすめアフィリエイト8選
登録の前に、日本のASPで必ず必要なのは「自分名義の日本国内の銀行口座アカウント」です。確認しておきましょう。
A8.net
案件も豊富なので、まずはA8.netで探してみるのが良いですね。大手案件も多いので、いつも使っているサービスが見つかる可能性が高いです。
どこか1つに登録するのであれば、A8.net一択!というくらいオススメします。
ちなみに海外在住者でもOKの旨がHPにも記載されているので、規約上も登録OKです。

©F@N Communications, Inc.
最低振込価格 | ¥1,000 |
振込手数料 | ¥30〜 |
支払い日(月末〆) | 翌々月15日 |
自己アフィリエイト | あり |
海外在住者の登録 | ◎ |
afb
アフィリエイト案件の他、アフィリエイトサイト作成に役立つ「イラスト素材のダウンロード」や「記事の売買ができるサービス」もあります。
初めてアフィリエイトを始める人に必要なツールが全部揃っている!いった印象です。
ちなみに、afbも海外在住者でもOKの旨がHPにも記載されています。

©️ For it Inc.
最低振込価格 | ¥777 |
振込手数料 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 翌月末 |
自己アフィリエイト | あり |
海外在住者の登録 | ◎ |
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトが人気の理由は大きく2つあります。
1つ目は、W報酬が熱いから。
通常の報酬は広告主からのみですが、もしもアフィリエイトでは、もしもアフィリエイトから報酬額の10%が上乗せされて支払われます。
なので、同じ条件の広告ならもしもアフィリエイトで広告掲載するのがおすすめです。
2つ目の理由は、かんたんリンクが熱いから。
かんたんリンク
どうしても楽天市場とAmazonでユーザーの好みが分かれるところなので、2つまとめてリンクが作れてしまうのは、取りこぼしが減るのでとってもオススメです。
最低振込価格 | ¥1,000 |
振込手数料 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 翌々月末 |
自己アフィリエイト | あり |
海外在住者の登録 | △(言及なし) |
バリューコマース
4つ目は、「
A8.netと同じく広告主数が非常に多いので、登録しておくことをオススメします。
さらに、Yahoo!ショッピングと提携できるのはバリューコマースだけです。これだけでも登録の価値があるかなと思います。
最低振込価格 | ¥1,000 |
振込手数料 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 翌々月15日 |
自己アフィリエイト | |
海外在住者の登録 | △(言及なし) |
アクセストレード
アクセストレードは、成果発生の最低支払額が1,000円と低めの設定、かつ、振込手数料が無料なので、初心者にはかなり嬉しいASPと言えます!
アクセストレードも海外在住者でも登録OKの旨がきちんと記載されています。

© 2019 Interspace Co., Ltd.
最低振込価格 | ¥1,000 |
振込手数料 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 翌々月15日 |
自己アフィリエイト | あり |
海外在住者の登録 | ◎ |
Amazon アソシエイト
海外在住なら、「Amazon アソシエイト」はマストですね。
北米(アメリカ・カナダ)ならオンラインショッピングといえば、Amazon一択なので、導入しておいた方が良いです。
「OneLink」という機能を使えば、1つのリンクを作成するだけで、クリックした人のアクセス元を解析して、日本版・アメリカ版Amazonの表示仕分けもしてくれるので、めちゃくちゃ優秀です。
この機能を使うにはアメリカ版のアマゾンアカウントの開設が必要なので、チェックしてみてくださいね!
最低振込価格 | ¥500(ギフトカード) |
振込手数料 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 約60日後 |
自己アフィリエイト | × |
海外在住者の登録 | ◎ |
インフォトップ
「インフォトップ」は、情報商材(ある分野の専門的なアイデアやノウハウなどをまとめた教材)を専門に取り扱っているのが特長のASPです。「●●で月10万稼ぐ方法」といった類のものが情報商材として扱われています。
インフォトップも、海外在住者の登録は問題ない旨が公式サイトに記載されているので安心してくださいね。

© 2020 インフォトップ ヘルプ
最低振込価格 | ¥5,000 |
振込手数料 | ¥700 |
支払い日(月末〆) | 翌々月5日 |
自己アフィリエイト | ◎ |
海外在住者の登録 | ◎ |
CJ Affiliate
海外在住だと、海外サービスの使用やレビューもしたいですよね。
そんな時にオススメなのが「CJ Affiliate」。
個人的にはダッシュボードが古臭くてあんまり好きじゃないんですが(苦笑)、案件は豊富なので登録しておくと良いかと思います。
ただ、日本語のサイトだと広告提携で落とされることも少なくないので辛抱強くいきましょうー。
最低振込価格 | 50 CAD |
振込手数料 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 翌月20日 |
自己アフィリエイト | × |
海外在住者の登録 | ◎ |
【まとめ】登録はどれも無料なので迷うよりもまずは登録して記事を書き始めましょう【断言】
以上、海外在住者でも登録できるアフィリエイトを7つまとめてみました。一覧表はこちらです。
A8.net![]() |
afb |
もしもアフィリエイト |
アクセストレード |
Amazon アソシエイト | インフォトップ | CJ Affiliate | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最低振込価格 | ¥1,000 | ¥777 | ¥1,000 | ¥1,000 | ¥1,000 | ¥500 * | ¥5,000 | 50 CAD |
振込手数料 | ¥30〜 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥700 | ¥0 |
支払い日(月末〆) | 翌々月15日 | 翌月末 | 翌々月末 | 翌々月15日 | 翌々月15日 | 約60日後 | 翌々月5日 | 翌月20日 |
自己アフィリエイト | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | × |
海外在住者の登録 | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
* ギフトカードでの支払いです。
今回紹介した以外にも無数のASPが存在しますが、あまりにも多くのサイトに登録すると管理が面倒だったりするので(納税もあるし・・)、始めるにあたってはこの7つ登録しておけば基本カバーできます。
どれに登録しようか、とか、あれもこれもと悩んでいる時間の方がもったいないので、ここで紹介した7つのASPにサクッと登録して、貴重な時間は記事作成に使いましょう!
海外に住んでいることを強みに有益な情報をどんどん紹介していってくださいね。
- A8.net
※アフィリエイトといえば!のサイト。案件数がマンモス級。 - afb
※初心者ブロガーに嬉しいコンテンツが多め。 - もしもアフィリエイト
※W報酬とかんたんリンクで報酬アップを見込める。 バリューコマース ※Yahooショッピングと連携するならここ。- アクセストレード
※初心者に嬉しい最低振り込み価格の設定と振り込み手数料無料。 - Amazon アソシエイト ※アマゾン物販なら必須!売上はアマゾンギフトカード。
- インフォトップ ※情報商材を扱いたいならここ。
- CJ Affiliate ※海外案件・サービスを扱いたいならここ。
それでは今回はこの辺で!
KEI(@kishikawa1126)でした。

気になる方は@kishikawa1126をフォローしてね♪
コメントを残す