海外生活

一時帰国でぜったい活用したい免税 〜海外在住者向け〜

免税って海外でしか使えない、海外旅行の特権と思われがちですが、一定の条件を満たせば日本人でも日本で適用になるってご存知でしたか🤩? わたしも今回の一時帰国で大いに活用させてもらいました(笑) 今回はこの海外在住者向けの免税をご紹介します❤ [toc]

DUTY FREE と TAX FREE

Duty Free(デューティフリー)

免税と一言に言っても、大きく分けて2種類あります。 まずDuty Free💰🆓 これは「関税」を免税しますよ_というもの。 実際には、「関税」の他、消費税、酒税やたばこ税が免除されます☝🏼✨ 場所も基本的には国際空港の出国エリアがメインですね✈🌟

Tax Free(タックスフリー)

次にTax Free💰🆓 これは「消費税」を免税しますよ_というもの。 適用店舗の場所も様々で市街地には多いイメージですね🏙🏙🎶 例としては、ドン・キホーテ🐧やユニクロ👕、ドラッグストア💊などなど。 この消費税の免税を受けることができるのは「非居住者」のみなので、基本的には訪日外国人がメインとなるわけですが、海外移住者も国が定める一定の条件で「非居住者」と認められるので、免税を受けることができるんですね😍💕 今回わたしがお世話になったのがこのTAX FREEです❤ 2018年6月現在の消費税は8%なので比較的高価なものを買う人にとってはチリツモで大きいと思います🙆🏼

対象者になれる「非居住者」とは?

「非居住者」とは、外国人をはじめ、日本人であっても一定の条件を満たす者は、非居住者に該当します。

  1. 外国にある事務所(日本法人の海外支店等、現地法人、駐在員事務所及び国際機関を含む)に勤務する目的で出国し外国に滞在する者
  2. 2年以上外国に滞在する目的で出国し外国に滞在する者
  3. [1]及び[2]に掲げる者のほか、日本出国後、外国に2年以上滞在するに至った者
  4. [1]から[3]までに掲げる者で、事務連絡、休暇等のため一時帰国し、その滞在期間が6か月未満の者

引用:国土交通省 観光庁ホームページ|Copyright © Japan Tourism Agency.

免税対象品は?

通常生活の用に供される物品(一般物品、消耗品)であること。 非居住者が事業用又は販売用として購入することが明らかな場合は、免税販売対象外になります。 ▽一般物品

  • 1人の非居住者に対して同じ店舗における1日の販売合計額が5千円以上。
  • 販売合計額が100万円を超える場合には、旅券等の写しを経営する事業者の納税地又は販売場の所在地に保存すること。

▽消耗品

  • 1人の非居住者に対して同じ店舗における1日の販売合計額が5千円以上、50万円までの範囲内であること。
  • 非居住者は、消耗品を購入した日から30 日以内に輸出する旨を誓約すること。
  • 消費されないように指定された方法による包装がされていること。
一般物品 消耗品
一般物品 消耗品
引用:国土交通省 観光庁ホームページ|COPYRIGHT © JAPAN TOURISM AGENCY.

簡単にまとめれば、「生活の拠点である日本国外での生活で使う目的として購入したもの」が対象で、"輸出すること"を前提としています☝🏼 そのため、"消耗品"の類は、日本国内で使用できないようにきちんと包装されていることが条件になり、目に見えない"サービス"といった商品は適用外となるんです😉🌟

KEI ISHIKAWA
じゃあ、一般物品だったら日本滞在中に開けて使い始めてもいいの?

はい、問題ありません🙆🏼🆗⭐ まぁ正確には観光庁のホームページにはそこまではっきりと「問題ありません」とは書いてありませんが😅「開封してはいけない」という原則がないので、そう捉えて問題ないと思います🤔 実際、わたしも日本滞在中に開封して使ってましたからね😆🙌🏼

TAX FREEで買い物をしよう♪

まず大前提ですが、買い物をしたお店がTAX FREE対象の免税店であることが条件となります🎶 大抵デカデカとステッカーやポスターが貼ってあるので、すぐ目に入ると思います🧐 購入の際に必要なのは「パスポート📕」と「海外在住を証明できるもの📄」の2点のみです✌🏼 パスポートについては「一時帰国」であることを証明するために入国スタンプの提示が必要になってきます。 なので、一時帰国で免税購入を考えている方は無人化ゲートは通らないようしましょうね☝🏼💡 無人化ゲートを通ってしまうと、海外在住の証明書類があっても"一時帰国"であることの証明が難しくなってしまうので、免税が受けられなく可能性が高いんです。。😟😟 海外在住を証明できるものは「永住権カード」などが妥当だと思います🤔 ただ、実際のところ、わたしは今回の一時帰国では一度も提示を求められませんでした🤪 (母親から「体格が海外仕様すぎて、見るからに日本人じゃないもん。見た目で判断してくれたんじゃない?」と。ツラ😱) 購入の際は、店舗側が必要な書類を準備してくれます📝 購入者は、書類の内容を確認してサインするだけ_🖊 あとは控えをパスポートにホッチキス留めして割印してくれるので、出国時に忘れずに関税に提出すれば🆗です🙆🏼 めっちゃ簡単🤩🙌🏼🎶

★知っておくと便利かも?

わたしは今回の一時帰国でmacのパソコン💻を新調しました🆕♻ 購入するまでは「2017モデルの13㌅TouchBarなしで、メモリは16GBにアップグレードして、SSDは256GB。キーボードは海外仕様に変えよう~😍❤🎶」とウキウキるんるん。 カスタマイズする気満々でお店に向かいました🧡 が、しかーーーーし! 着いて早々Apple🍎のお兄さんにTAX FREE且つ↑の条件で買いたいって言ったら「無理です✋🏼」と即答されるという・・・。 なんでーーーーーー(´;ω;`) お兄さんの話によれば「既成品(一般に市場に出回っている商品)」についてはTAX FREEの対象(一般物品)にあたるそうなんですが、カスタマイズしてしまうと「既成品」ではなくなってしまうので、免税の対象外になるのだとか🙁

KEI ISHIKAWA
なるほど。めっちゃ理にかなってる。

なので、パソコンをカスタマイズして買おうとしている方はご注意を⚠‼ ちなみにわたしが今回購入したパソコンレビューはまた次回😬 開封して使い始めてもいいと分かっていても不安で、お店の人に「開けていいんですよね😧?」と聞くも、お店の人も完璧に規定を理解しているわけではないので「開けないほうが無難です👌🏼」とw ただ、早く使いたいわたしは速攻開封ww その後、RayBanでもアジアンモデルのサングラス🕶をTAX FREEで購入😎 (壁に鼻ぶつけたの?って言われるくらいわたし鼻低いので海外モデルは無理なんですw) このときの包装がもう「包装」じゃなくてw メガネケースにそのまま入れて渡されるだけ🤡 え?これもう片手で開けて使えちゃうよね。一般物品やばいな🤣って思いました。 これ見て、あーやっぱ開封問題ないな🤔⭐と確信した感じです(笑)

▼出国時は忘れずに書類を提出!

買い物が終わればあとは日本出国時に忘れずに関税に書類を提出するだけで🆗です。 パスポートを見せると、ホッチキス留めされていた書類が税関員さんが剥がしてくれます。 [aside]補足 一般物品も大前提として出国時に一緒に持ち出すことが免税の条件です。 特に「この免税品を見せろ」的なことはなく、淡々と書類を受理するだけで、ものの2秒で終わりましたが、今後「国内の家族・友人のために免税で買った」などのルール破りが増えたりなんかして取締りが強化されるなんてことがあれば、状況は変わりうります。 現状では問題ないですが、念の為機内持ち込みのバッグの中に一緒に携帯して出国するのが無難だと思いますよ♪[/aside]

まとめ|使わなきゃ損!

海外在住者にとっては有り難いこのタックスフリー★ パソコンやスマホの買い替え、バッグや時計などを買おうかなーなんて思っている人は是非活用してみてくださいねー♪ それにしても一体わたしは今回の一時帰国でいくら使ったんだろう・・ 怖いから明細見てないんだよなー。。 それでは今回はこの辺で! いしかわ(@ishikawa_6ix)でした。

KEI ISHIKAWA
いしかわ
ツイッターではブログ更新情報も発信中! 気になる方は@ishikawa_6ixをフォローしてね♪
先日3年ぶりの一時帰国をしたので、その際の準備段階から帰国中、帰国時のスマートな進め方を自分の備忘録のためにもまとめました。住民票は戻すべき?戻さないべき?免許は更新しなきゃダメ?一時帰国でやるべきこととは?の疑問に答えます!
海外在住者の一時帰国のスマートな進め方&やるべきこと
実際に外国人(カナディアン)に気に入ってもらえた日本のお土産10選をまとめました。使える日用品から食べ物まで。これから日本に帰る方やこれからカナダに来る方はぜひ参考にしてみてください♪安価なもの&人気のものばかりなので外国人の友達に気軽に買えますよ。
外国人ウケ間違いなし!日本のお土産おすすめ10選!
  • この記事を書いた人

Kei

30代1児の主婦ママ|在宅フリーランスマーケター|効率化の鬼|主婦やママに役立つ情報を発信|在宅で年収8桁

-海外生活